東大の家庭教師一覧
手順 |
教師番号 | 2078 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | なうい |
年齢 | 20 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 医学部2年 |
出身高校 | 聖光学院高等学校 |
出身中学 | 聖光学院中学校 |
中学受験の有無 | 有 |
指導可能教科 | 小学生:入試対策 補習 算数 国語 理科 社会 中学生:入試対策 補習 英語 数学 国語 理科 社会 高校生:入試対策 補習 英語 理系数学 文系数学 国語 ・理科:化学 物理 ・社会: |
希望自給 | 5000円~ |
最寄り駅 | 東急大井町線大岡山駅 |
最寄り駅 | 東急池上線洗足池駅 |
指導可能地域 | 東京23区内なら基本的に大丈夫です |
指導可能日時 | 基本的に17時以降ならばどの曜日でも可能です。土日は要相談でお願いします。 |
交通手段 | 電車 バス 自転車 |
自己PR | 私は受験時代には決して優等生ではなく、コツコツと努力を積み重ねて志望する大学に合格することができました。私の受験時代の経験や失敗談も含めて、生徒さんにお伝えすることができればいいなと思っています。生徒さんの成績を伸ばして行くために全力を尽くして参りますので、よろしくお願いします。 また、家庭教師という選択肢は塾での学習よりもより生徒さんそれぞれの状況に合わせた指導をすることができると考えており、より学力を伸ばしやすい選択肢だと考えています。私が指導した1名の生徒は成績を伸ばし、無事第一志望の大学に合格することができました。私に任せていただいた暁には責任を持って指導に当たらせていただきます。よろしくお願いします。 |
指導経験 | 学習塾で合格指導面談という名前の面談をしています。具体的には現段階の学力を把握し、志望校合格までにやることを生徒と相談しながら決めています。 また、1人家庭教師でも指導していました。最初は成績が振るわなかったのですが、指導と本人の努力の結果無事第一志望の東京工業大学に合格することができました。 |
更新日時 | 2017年10月24日 |
登録日時 | 2017年10月24日 |
 
 
教師番号 | 2072 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | しゅうぞう |
年齢 | 18 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 文科一類学部1年 |
出身高校 | 聖光学院高校 |
出身中学 | 聖光学院中学 |
中学受験の有無 | 有 |
指導可能教科 | 小学生:入試対策 補習 算数 国語 理科 社会 中学生:補習 英語 数学 国語 社会 高校生:入試対策 補習 英語 文系数学 国語 ・理科: ・社会:日本史 地理 |
希望自給 | 2500円~ |
最寄り駅 | 東急田園都市線宮崎台駅 |
最寄り駅 | 線駅 |
指導可能地域 | 最寄駅から約60分圏内 |
指導可能日時 | 月曜日:19:00〜 火曜日:19:00〜 土曜日:終日可能 日曜日:終日可能 |
交通手段 | 電車 |
自己PR | 高校の頃から弟に指導をしたり友達のためにテストを作って解いてもらったりというようなことをしていました。今では指導経験も積み指導も上手くなって来たのではないかと思っています。 また私自身の受験では東大の2次試験の文系数学の点数が満点だったので、数学の記述の書き方についても教えることができるのではないかと思っています。 |
指導経験 | 塾講師で半年小6〜高3までの生徒に幅広く様々な教科を教えていました。 |
更新日時 | 2017年10月18日 |
登録日時 | 2017年10月18日 |
 
 
教師番号 | 2060 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | ゆーくろ |
年齢 | 19 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 医、理科三類学部1年 |
出身高校 | ラサール高校 |
出身中学 | ラサール中学 |
中学受験の有無 | 有 |
指導可能教科 | 小学生:入試対策 補習 算数 国語 理科 社会 中学生:入試対策 補習 英語 数学 国語 理科 高校生:入試対策 補習 英語 理系数学 文系数学 国語 ・理科:化学 生物 ・社会: |
希望自給 | 3500円~ |
最寄り駅 | 小田原小田急線梅ヶ丘駅 |
最寄り駅 | 線駅 |
指導可能地域 | 東京大学駒場キャンパスから60分圏内 東京大学本郷キャンパスから40分圏内 |
指導可能日時 | 火曜日、17:30~23:00 水曜日、19:30~23:00 木曜日、18:00~23:00 土曜日、終日可能 |
交通手段 | 電車 バス 自転車 |
自己PR | 私は決して頭が良いわけではないのですが、自分のペースで努力を続けることで、部活(サッカー)や学校行事を最後まで楽しみつつ東京大学理科三類に現役で合格することができました。 その際に大変重要だと思ったのが、分析力と考え抜く力。自分の得意な所や弱点を正確に分析した上で計画を立て、一つ一つの問題にじっくりと取り組むことで確実に実力を上げていく。こういったプロセスを繰り返し体験することで、勉強が楽しいと思えるような丁寧な指導を行っていこうと思います。 また、指導のことなのですが、中高の頃は数学、理科、英語が得意でしたので、これらの科目に指導には特に自身があります。体験授業も承りますのでぜひお考え下さい。 質問などございましたらお気軽にご相談ください。 精一杯やろうと思いますので、よろしくお願いいたします。 |
指導経験 | 指導経験というにはおこがましいのですが長期休暇時など帰省時に高校の後輩に対して短期的な指導を行ったことはございます。 |
更新日時 | 2017年09月24日 |
登録日時 | 2017年09月24日 |
 
 
教師番号 | 2057 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | かっきー |
年齢 | 18 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 理科一類学部1年 |
出身高校 | 広島大学附属福山高等学校 |
出身中学 | 広島大学附属福山中学校 |
中学受験の有無 | 有 |
指導可能教科 | 小学生:入試対策 補習 算数 理科 中学生:入試対策 補習 英語 数学 理科 高校生:入試対策 補習 英語 理系数学 文系数学 ・理科:化学 物理 ・社会: |
希望自給 | 2500円~ |
最寄り駅 | 京王井の頭線久我山駅 |
最寄り駅 | 線駅 |
指導可能地域 | 久我山駅から電車で50分圏内に最寄り駅 駅から徒歩10分圏内 |
指導可能日時 | 土曜終日 日曜~16:00 月曜、水曜18:00~ 金曜20:00~ |
交通手段 | 電車 自転車 |
自己PR | 現役で理科以外塾に頼らず、ほとんど独学で東大に合格しました。どう勉強すれば効率よく学力が上がるか分かっています。学生時代からよく人に勉強を教えていたので、教えることには慣れています。 |
指導経験 | 現在、塾講師で小学生(算数)、中学生(数学、英語、理科)、高校生(数学、英語)を、家庭教師で小学生(算数)を教えています。 |
更新日時 | 2017年09月15日 |
登録日時 | 2017年09月15日 |
 
 
教師番号 | 2056 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | まさ |
年齢 | 19 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 文科2類学部1年 |
出身高校 | 埼玉県立浦和高等学校 |
出身中学 | さいたま市立本太中学校 |
中学受験の有無 | 無 |
指導可能教科 | 小学生: 中学生:入試対策 補習 英語 国語 社会 高校生:入試対策 補習 英語 文系数学 国語 ・理科: ・社会:世界史 地理 |
希望自給 | 2500円~ |
最寄り駅 | 京浜東北線線浦和駅 |
最寄り駅 | 線駅 |
指導可能地域 | 京浜東北線 川口駅〜大宮駅 さいたま市内 湘南新宿ライン 浦和駅〜渋谷駅 |
指導可能日時 | 土曜日、日曜日:終日可能 |
交通手段 | 電車 バス |
自己PR | イギリスとアメリカに短期留学経験があり、英語には自信があり、日本の受験英語のみならず英語自体の学び方を教えることができると思います。また、世界史は模試などにおいて東大受験生の中でもトップレベルでした。特に論述問題は非常に得意で,なぜそうなるのかの因果関係についてしっかり説明することができると思います。また、高校の文系数学なら慶応レベルまでなら対応可能です。そして、何より人にわかってもらえるまで教えることがとても好きです。 |
指導経験 | |
更新日時 | 2017年09月12日 |
登録日時 | 2017年09月12日 |
 
 
教師番号 | 2055 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | けん |
年齢 | 19 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 文科Ⅲ類学部1年 |
出身高校 | 本郷高校 |
出身中学 | 本郷中学校 |
中学受験の有無 | 有 |
指導可能教科 | 小学生:入試対策 補習 国語 社会 中学生:補習 英語 数学 国語 社会 高校生:補習 英語 国語 ・理科: ・社会:世界史 地理 政治経済 倫理 |
希望自給 | 2300円~ |
最寄り駅 | 東急田園都市線用賀駅 |
最寄り駅 | 東急大井町線上野毛駅 |
指導可能地域 | 田園都市線、半蔵門線のたまプラーザから神保町まで 世田谷線上ならどこでも その他世田谷区、大田区、目黒区、杉並区の方は応相談 |
指導可能日時 | 土曜日:16:00~22:00 |
交通手段 | 電車 |
自己PR | 御三家のような学校出身ではなく地頭はあまりいい方ではないですが、根気強く物事に取り組むことが得意で家庭教師の仕事にも活かしていくことができると考えております。 私は中高ともに陸上部に所属し高3の夏には100mで全国大会出場にも出場しました。その後、受験勉強に切り替え現役合格を果たしました。時間の限られた中で自分の課題・苦手分野を把握しできるだけ効率的にかつ粘り強く取り組む能力は長けていると認識しております。 ご子息への指導の際は勉強の疑問点などを解決することはもちろんですが、各教科の学習方法や勉強の”コツ”のようなものも伝えていくことができたらと考えております。 |
指導経験 | 中高時代に後輩や同期に教えていましたが、アルバイトとしてはまだ指導経験がありません。 |
更新日時 | 2017年09月10日 |
登録日時 | 2017年09月10日 |
 
 
教師番号 | 2054 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | ジョー |
年齢 | 21 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 農学部3年 |
出身高校 | 新潟高校 |
出身中学 | 新潟大学教育学部附属新潟中学校 |
中学受験の有無 | 有 |
指導可能教科 | 小学生:入試対策 補習 算数 国語 理科 社会 中学生:入試対策 補習 英語 数学 国語 理科 社会 高校生:補習 英語 理系数学 文系数学 ・理科:化学 物理 ・社会: |
希望自給 | 2500円~ |
最寄り駅 | 京王井の頭線明大前駅 |
最寄り駅 | 京王線代田橋駅 |
指導可能地域 | 京王線、京王井の頭線、丸の内線、南北線上だと都合がいいです その他の路線でも交通費支給などがあれば大丈夫です |
指導可能日時 | 月〜金夕方 土日終日 |
交通手段 | 電車 |
自己PR | 開成、灘といった超進学校出身ではないですが、彼らに特有の頭のいい人の難しい教え方ではなく、地道に積み上げる優しい指導を目標にしております。 勉強はつらいものですが、その中に少しでも楽しさを見い出させていただけるよう、一生懸命指導致します。 |
指導経験 | 個別指導塾で1年間、小中高生に数学、英語を中心に教えておりました。 その他の科目でも暗記などのお手伝いをすることは可能だと思います。 |
更新日時 | 2017年09月08日 |
登録日時 | 2017年09月08日 |
 
 
教師番号 | 2051 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | はぎさん |
年齢 | 22 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 工学部4年 |
出身高校 | 東大寺学園 |
出身中学 | 平群中学校 |
中学受験の有無 | 無 |
指導可能教科 | 小学生:補習 算数 理科 中学生:補習 英語 数学 理科 高校生:入試対策 補習 英語 理系数学 文系数学 ・理科:化学 物理 ・社会: |
希望自給 | 2500円~ |
最寄り駅 | 東京メトロ南北線東大前駅 |
最寄り駅 | 東京メトロ千代田線根津駅 |
指導可能地域 | 最寄駅から40分圏内 |
指導可能日時 | 月曜日から木曜日 : 18:30以降 土日:相談 |
交通手段 | 電車 バス |
自己PR | 私にとっての勉強は、深い知識や知恵を与えてくれるとても楽しいものです。いつも思い通りにとは限りませんが、挑戦的な姿勢と謙虚な姿勢のバランスを心がけて日々取り組めば、必ず実を結ぶと信じています。指導にあたっては生徒、保護者様の目的と心に正面から向き合い、勉学にいどむ生徒の助けになり、楽しさを一緒に感じていけたらいいなと思っております。 ピアノを弾くことが趣味で、20世紀以降の近・現代曲が好きです。昨年にはPTNAピアノコンペティションのアマチュア部門で全国2位をいただいたことがあります。学生のうちにできる限り上達しようと心に決め、日々時間を見つけて練習しています。 |
指導経験 | オンライン塾講師で約1年間、高校物理、中学英語、中学数学を教えていました。 |
更新日時 | 2017年08月30日 |
登録日時 | 2017年08月30日 |
 
 
教師番号 | 2050 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | ユウ |
年齢 | 22 |
性別 | 女性 |
学部学年 | 理学部4年 |
出身高校 | 千葉県立船橋高等学校 |
出身中学 | 印西市立木刈中学校 |
中学受験の有無 | 無 |
指導可能教科 | 小学生:補習 算数 国語 理科 社会 中学生:入試対策 補習 英語 数学 国語 理科 社会 高校生:入試対策 補習 英語 理系数学 文系数学 国語 ・理科:化学 物理 生物 地学 ・社会:地理 |
希望自給 | 3000円~ |
最寄り駅 | 北総線千葉ニュータウン中央駅 |
最寄り駅 | 線駅 |
指導可能地域 | 最寄駅から120分圏内 |
指導可能日時 | 平日:18:00〜21:00 土日:終日可能 |
交通手段 | 電車 バス |
自己PR | 小中と公立学校に通い、高校受験、大学受験をして東大に入学しました。公立高校では一通りの教科を学び、大学は物理化学で受験しましたが、現在は理学部で生物と情報を学び大学院への進学を予定しています。 中学生を指導することが多く、また兄弟がいるので、生徒様と仲良くなることが得意です。学校での授業、受験での経験を活かし、勉強を楽しいと思ってもらえるような指導をしていきたいと思っていますので、宜しくお願いいたします。 |
指導経験 | 塾講師で1年間、中学3年生(高校受験生)の英語と数学を教えていました。 また英語圏に引っ越しされる中学3年生の子に1年半、英語、数学、理科を教えていました。 |
更新日時 | 2017年08月27日 |
登録日時 | 2017年08月27日 |
 
 
教師番号 | 2048 |
学校名 | 東京大学 |
名前 | つね |
年齢 | 20 |
性別 | 男性 |
学部学年 | 工学部3年 |
出身高校 | 愛知県立一宮西高校 |
出身中学 | 愛西市立佐織西中学校 |
中学受験の有無 | 無 |
指導可能教科 | 小学生: 中学生: 高校生:理系数学 文系数学 ・理科: ・社会: |
希望自給 | 3500円~ |
最寄り駅 | 南北線東大前駅 |
最寄り駅 | 線駅 |
指導可能地域 | 最寄駅から60分圏内 |
指導可能日時 | 平日:18:00~ 土曜日:終日 ※大学の授業等により変動があるため、要相談です。 |
交通手段 | 電車 自転車 |
自己PR | 私は塾に通うことなく、公立高校から東京大学へ現役で合格しました。自分なりに考え、納得しながら進むということの大切さをよく知っています。大学入学後は受験で培ったものを活かし、医学部志望生の家庭教師や小中学生の塾講師、東大数学過去問の添削アルバイト等を行ってきました。人に教えるということは中学時代からよくやってきたことなので自信があります。特に数学は自分の得意科目でした。 私には兄と弟がいて、どちらも国立大学へ通っています。私は一人暮らしをしていて、仕送りや奨学金を借りつつ生計を立てていますが、家庭のためにも少しでも自分の生活費は自分で稼ぎたいと、強く考えています。 指導するからには数学を深く理解できるように、生徒様の目線に立って真摯に取り組んでいきたいと考えています。ぜひとも、よろしくお願いいたします。 |
指導経験 | 塾講師で1年、小中学生に英語、算数、数学、理科、英語を教えていました。 家庭教師で高3医学部志望者に数学を、小6中学入試予定者に算数を月1~2で教えています。 東京大学数学過去問添削を2年間継続中です。こちらは不定期のアルバイトになります。 |
更新日時 | 2017年08月25日 |
登録日時 | 2017年08月25日 |